こんばんは🌆


Lucanus_7です。


こうなってしまうと交換しかありませんね…


こんなに線虫毎回湧かれてたら蛹化のタイミングが思いやられます🥲



前回101g

マットも食い上げてはおらず。

線虫が大量に蠢いております🤢



早速変えていきます。

線虫が付着してる可能性があるので今回は幼虫を洗浄しました。

明らかに小さいです😓



体重は。

119g



まぁ、なんとかグラムは上がってましたが…。

半年+4日で119gは基準値ではありますけどね😅

なんか段々感覚が狂ってきました😅



とりあえず大プラへ線虫湧かない事を祈って潜って貰いました。


次の交換で130後半から140は欲しいですね😥

線虫湧くなど考えるとあんなに飼育しててもまともな個体10頭も出ないのでは?と心配になってきました😭


他の線虫湧いてない期待組から150gオーバーが次の交換で出たら安心感増すんですけどね🤣

と幼虫へプレッシャーをかけておいてと…


それでは❗️笑