今日はエイプリルフールでした。
今年は特に何も嘘はついてません。


で、気になる記事を見つけました。
ついてもよい嘘というのは、実は自分の願望ではないかと。
なーる。
ちなみに私は、過去の自分の嘘を振り返ったとき、納得しました。
去年は「今の仕事をもっと大きなステージでやるために転職する」でしたニヤニヤ
プロジェクトが立ち上がって、これからという時だったので、周囲は大騒ぎ。
早々に嘘だ!とカミングアウトしましたが、それ以来、自分がいなくなったときのことを考えて部下育成しています。
転職する気はないけど、かといってずっと同じということは考えにくいので。
私は自分のゴールイメージはありますが、どこでどうってのは、あんまり拘らないのです。


話は変わり、新入社員が入ってきましたね。
全員が、挨拶の時「ご迷惑をかけるかもしれまそんが」と言っていて、スッゴい違和感というか不安を感じました。
新人なんて迷惑かけるもの。
だからこそ、私たちにない発想を持ってほしいのに、そういうはっちゃけた感じがない。
せめて「いろいろチャレンジしたい!」くらい言ってほしい。
会社の指示に従う社員なんていらないんだよね、って私個人は思うんですが、
最近弊社も大きくなって管理主義的に。
割れなべに綴じ蓋じゃないけど、相性は良いのかもしれません!



実は週末は長崎でした。


ミルクセーキ美味しかった♪