でしたね!


今年は一人でせっせと配ったので、お返しもけっこうな量でした。
ほとんどを仕事の合間のおやつ用に会社に置いてきたので、これだけ。
毎年もらう、伊藤久右衛門の生チョコレート、抹茶味!

これもらって、一時期伊藤久右衛門にはまったもんね。
リアル店舗まで行ったもんね。

大量に食べると鼻血ブーなので(ウソ)、出勤前に少しだけ食べてます。
今日は食べるの忘れた!
ここんちのお菓子は賞味期限が短いのが大変。
でもそれが安心なんですが。


他にクッキー?パイ的?なものももらいましたが、粉ものお菓子はそこまで好きではないので、周囲にお裾分けしました。
マドレーヌやフィナンシェの詰め合わせも、食べきれないので、これは明日のプロジェクトミーティングに差し入れるつもり。
なぜかお醤油ももらったんですが、甘いものばかりのなかで、そういうのは助かるかも!


そうそう、ホワイトデー企画で
男子が選ぶコンテスト?みたいのがあったのですよ。ミスコンみたいなもんですね。
さすがに容姿では選びませんが、男を泣かせそうとかいろいろカテゴリ作って。
結果はやっぱり、わかくて可愛い女の子のパレードで、
おばちゃん(←out of 眼中)は目を細めて見てたのですが、なんと私がおしゃれ部門にランキングされてましたゲラゲラ
ビックリした~。

ここでコーデをアップし続けた効果ですかね。
誰だかわかりませんが、楽しい一時をありがとうデス。
しかし、想定外過ぎて笑えた。


あと、男を泣かしてそうなランキングに
文字どおり泣かしてそうな部長さんがいたのも笑えた。
一位の子は、モテモテで泣かしたんだろうなって子。
いろんな意味の泣かしたがあって、自分的には、ここに入らなくて良かったわ真顔
悪い意味で、入ってもおかしくないもの。
うん。


たまたま今回は良いランキングに入ったけど、こういうのは選択肢から自然に外されるくらいが良い。
そういう意味では、おばちゃんポジションて楽だわね。
あ、おばちゃん達は、料理がうまそうランキングにちょろちょろ入ってたかな。