セミナー2日めです。
実際に出席してみて、かなり普段出ているものと様相が違いますが、
これはこれで来て良かったな~と。
まず話が面白い。
ぐいぐい引き込まれてあっという間の一日。

そして先生が良い!
受講生が先生にサインもらったりしてましたが、日本の○○家と言われるような、かなーり有名な方のようです。
経験が教材。
だからもー、説得力はあるし、佇まいも声もかっこ良い!
あんな中身から素敵さが滲み出てくる素敵な女性になりたい。


ダイエットがどーのこーの、女性の働き方がどーのこーの、人事異動がどーのこーの。
アホみたいです。
あんな圧倒的な魅力が欲しい。


そして学びは本当に大事。
知らなかったことを知るのは貴重な体験。
ですが、世の中にはしょーもないものも横行しているので
本当に意味がある学びをしたい。
この頃は、何を学ぶのかを選ぶ感度が必要だと思う。


作年末は5日で45万、今日は2日で2万の研修を受講しました。
どっちも私の人生や価値観を変えるほどの影響力を持ってました。
値段じゃないよね。


もはや私たちは、良い学びを選ぶ学びや訓練をしないといけないのかも。
選択の連続。


子供を世間的に言われる良い学校に入れておしまいではないです。
もっというと、親が学校を選択する時代ではないですね。
親は選択の仕方を教えないと。
そうすると親の価値観やが試されますね。
時代を読む目や、グローバリゼーションとか?あとなんだろう?
よくわからないけど、こういうのって単純に点で本を読むのではなく、普段から考えたり疑問を持たないと身に付かないですね。
日本の国力?も試されますね
でも残念ながら悪い方に行ってるようですね。
しかも急速に



先日のコーデ
何度も色変換しようと試みましたが、うまくいかないので諦めました。
暗いです。

★ニット…UNIQLO
★シャツ…無印
★スカート…スピックアンドスパン