旦那と喧嘩中
悪いのは100%旦那。
なので私1人が怒り狂い、ひたすらうなだれる旦那。
言いたい放題。
旦那は辛そうだけど、こっちだって辛い。

しかしあーむかつくムキー
言っちゃいけない、○ネという言葉を何万回でも言いたい。
そのくらい私は怒っているのだ。


いつもは言い返してくる旦那も
私が「話しかけるな」というので、黙っている。


こんなとき仕事があると本当に助かる。
今日も大きなイベントで夜まで気が抜けない。
1時間後には、旦那のことなど忘れているだろう。
そしてこのイベントは楽しいものなので、私は夜には上機嫌で笑っているだろう。


友達が、子供なんて家族なんて勝手なものよ、と言ってた。
ま、相手が人で有る限りそうだよ。
思うようにいかないのが人。
例え自分が産んだ子であっても。


その点、やったらやっただけ成果としてかえってくる仕事は素晴らしい。
あとそうやって自分がやるべきことをやっていると、思い通りにならない人に期待しなくてもすむ。
期待されてる人としても、気楽だろう。


人間関係の悪化は、相手が悪いのではなく自分の期待が作る。
いつも自分が教えてることじゃあないか。



うむ。
私がこうも怒るのは、旦那に期待してたからなんだな。
よし!
期待しないぞー。
夫婦として、それも違うような気もするが。



フラットホワイト飲んで落ち着こう
カルシウムを補給せねば
そのうち忘れる