雨ですねー。
雨は歩けないので嫌だなあ。


さて、かろうじて晴れ間のあった昨日のコーデです。

★トップス…UNIQLO
★パンツ…無印
★タンクトップ…無印かな?
★パンプス…アミアミ
★バッグ…スタイルデリ


UNIQLOのトップスは、ワゴンからの発掘で、なんと790円!
リネン混でくたっとしています。
このベージュをデニムの水色にあわせたかったの。

バッグは、クラッシイを見て一目惚れしたものです。
その場でネットショッピングしました。
はい、衝動買いってやつですね。
だって皮で10000円程度だったんですもの。
8月号のクラッシイは、やたらとこのバッグが載ってるのよ。
白もだし、シルバーも。
私はずっと白のプチバッグを探してたので、迷わず白でしたが、シルバーも使えると思います。
届いたときは、あれチープ?と思ったんですが、使ってみると使いやすいし、あわせやすい!
プチバッグもころんとした形だと持ちにくそうで嫌だったんですが、
これ絶妙な厚さで、脇の下での収まり具合が抜群。
写真では紐をのばしたまま使ってますが、今は紐を二重にし短くして持ってます。
そして、人に「いいなーそれ」と言われることも多い。
衝動買いにしては、良い買い物だったかもー。


見やすい画像にしてみた。

あ、ペンダントは、いつのか思いだせないくらい古いものです。
少なく見積もっても8年は持ってる。



そして昨日は、パーソナルへ。
やっとウォーキングについて、先生のgoodが出ましたー!
もちろん、トレーニング中の意識した中での出来事なので、普段もそうかと言われたら、まだまだなのですが。
10月から始めてやっとです。
最初は足の裏からやってったのよね。
足の裏、背中、肩、お尻までやって、少しずつ歩いて。
既に下半身の太さを何とかしたいという目的はどっかに行ってしまったよ。。

そして、このウォーキングが、また来週も出来るのか?と言われたら不安。
でも、とりあえず始めた頃からしたら凄い変わった。
だって骨盤は何も意識しなくても立ってるもの。胸も開いて、肩も後ろにあるもの。膝下O脚がなおったもの。



トレーニングの前には、青山ファーマーズマーケットでランチ。

具だくさんのサラダと
(パクチー無料サービス)




豚モモ肉と肩ロースの薫製。

やっぱり肩ロースの脂がうまいな…
デブるような味覚になってるんだよね。

この他に焼おにぎり食べました。
ビタミンミネラル、タンパク質、脂質、炭水化物揃えたぞ。


旦那はこれにクラフトビール飲んでました。
先週のヨッチの最後の試合で、味スタに来ていた業者さんが、この日は青山にいたそうな。クラフトビール、フルーティーで美味しかった!
あとは、山梨の甘いすももをお土産に買って帰りました。
ファーマーズマーケット大好き!
最近は日本でも増えて嬉しいな。