昨日は仕事を休んで、一時帰国したピノさんにあわせてオフ会!

仕事大丈夫かって?
こういう人付き合いを仕事で潰してはいけません(過去の反省)
そして仕事を理由に、彼女や家族を蔑ろにする男は昔から嫌いです。


さらにですね、会社では私が司令塔になってやっていることに、メンバーがすっかり甘えてまして。
それが最近は目に余ったので、目的だけ言ってお願いしてきました。
何々すること。
そのために何をやるべきかの仕事の掘り起こしや、仕事のやり方、役割の割り振りは、自分達で考えてほしい、と。


で、オフ会
今回集まったメンバーは、私以外は、100さんとわこちゃんと、そしてピノさん。
場所は、ピノさんの顔が利く(笑)「銀座らん月」
このメンバーでこのお店は2回目。


豊富なメニューの中からさんざん悩んで
この日は夏のコース料理を

左は珍しい瓜の仲間のお浸し
茗荷や小さなオクラ、蟹のほぐしたものが入ってます。
さっぱりと。
夏だなあ~~~!
右はおすましの白いのはホタテのしんじょとか言ってたかな?
ピノさんは、ビシソワーズでした。



メインは加茂茄子と牛ステーキがあったけど、私はしゃぶしゃぶで。

牛肉のほかに海老や茄子、里芋、パプリカなんかが入ってます。
お皿が花が咲いたように綺麗よね。


炭水化物はイカ飯とカレーパスタなるものがありましたが、私は鶏ごぼうご飯!



最後はコーヒーぜんざい
白玉が3つ入ってるよ♪

コーヒー?と思ったものの、普通のぜんざいにふんわりコーヒーの風味がする程度でした。
ふー、見た目もお腹も味も満足。
そして、ここ個室なんですよ。
いつもピノさんには、個室を用意してもらってます。
落ち着くしありがたい。

で、話はですね。
100さんが「安定の楽しさ」って表現をするくらい、ほーんっと、会話がころころかわって楽しかった。
メンバーがよくしゃべるから、話さなきゃっていうプレッシャーもないし、ただ聞いてても面白いしね。
安心して参加できます。
年代が近いのもいいよね。
何度も大笑いしましたわ。
こんな縁をつなげてくれたアメーバには感謝だなー。
しかも、100さんとわこちゃんはもうブログ更新してないから、今だと知り合えないし!

ピノさんからは頂き物もしました。
今、外だから画像がないけど、シンガポール限定の無印のエコバッグとシェルっぽいピルケース←これ素敵。
あとお花の紅茶。
紅茶は会社でイラついたらときに頂こうと思います。
ピノさん、荷物になるのにありがとう~。

で、仕事ですが
さっきグループウェアを覗いたら、夜遅くまでかかったけど、無事に仲間同士連携とって目的達成したようです。
私は息抜き出来たし、メンバーは私なしで仕事を完遂できたし、
結果的によい1日だったなあニコちゃん