今日は朝から五反田でお仕事!
早めに家を出たら、早く目的地に着いちゃった。
こういうときはカフェですよ。
スタバでもないかな~と思いつつ
駅を出たら、オスロコーヒーはっけーん!
ここ聞いたことある!
なんで有名なんだっけ?
とかんがえるまもなく入店(笑)
とりあえずコーヒー340円を注文。
一杯ずついれてくれるらしい。
見てると、なんか筒みたいなのを上から押してコーヒーを抽出してる感じ。
カウンターにここのコーヒーの説明があったのでみてみると
エアプレスという空気圧を使って抽出してるそう。
オスロは北欧の町のことね。
どうりでムーミンがいたり、マリメッコだったり、テーブルやソファも北欧チック。
日本ではエアプレスコーヒーはまだ珍しいけど、北欧ではわりとポピュラーだとか。
で、コーヒー
お、美味しい(よろめく)
なんかまろやかでの飲みやすい!
あんま語るほど、コーヒー詳しくないけど
雑味もない!
興奮して夫にメール。
夫いわく「エアロプレスなんて飲んだことない」って。
惜しい!
エアロプレスじゃねえ、
エアプレスだ!
なんだ、そのロックバンドみたいな名前
仕事が終わるとランチの時間。
適当にそこいらのカフェで食べて
食後にハーブティーを頂く。
そうしてるうちにコーヒー飲みたくなった!
で、また帰りもオスロコーヒーに寄っちゃった(^_^;)
素晴らしいことに2杯めは半額になるのです!
170円で美味しいコーヒーだ~。
30分くらいのんびりしました。
たかだかコーヒーだけど、また行きたいな~。
つか夫に連れてけ!と言われそうだな~。
Android携帯からの投稿
早めに家を出たら、早く目的地に着いちゃった。
こういうときはカフェですよ。
スタバでもないかな~と思いつつ
駅を出たら、オスロコーヒーはっけーん!
ここ聞いたことある!
なんで有名なんだっけ?
とかんがえるまもなく入店(笑)
とりあえずコーヒー340円を注文。
一杯ずついれてくれるらしい。
見てると、なんか筒みたいなのを上から押してコーヒーを抽出してる感じ。
カウンターにここのコーヒーの説明があったのでみてみると
エアプレスという空気圧を使って抽出してるそう。
オスロは北欧の町のことね。
どうりでムーミンがいたり、マリメッコだったり、テーブルやソファも北欧チック。
日本ではエアプレスコーヒーはまだ珍しいけど、北欧ではわりとポピュラーだとか。
で、コーヒー
お、美味しい(よろめく)
なんかまろやかでの飲みやすい!
あんま語るほど、コーヒー詳しくないけど
雑味もない!
興奮して夫にメール。
夫いわく「エアロプレスなんて飲んだことない」って。
惜しい!
エアロプレスじゃねえ、
エアプレスだ!
なんだ、そのロックバンドみたいな名前
仕事が終わるとランチの時間。
適当にそこいらのカフェで食べて
食後にハーブティーを頂く。
そうしてるうちにコーヒー飲みたくなった!
で、また帰りもオスロコーヒーに寄っちゃった(^_^;)
素晴らしいことに2杯めは半額になるのです!
170円で美味しいコーヒーだ~。
30分くらいのんびりしました。
たかだかコーヒーだけど、また行きたいな~。
つか夫に連れてけ!と言われそうだな~。
Android携帯からの投稿