おはようございます。
今日は、朝から更新!




★セーター…無印良品

★パンツ…アーノルドパーマー

★シャツ…プロポーション


今年はニットの下から、
フリルだったり、レースだったりを覗かせるのが
流行ってるじゃないですか?
楽天でも、お安いのが出てて、皆さん買ってらっしゃる。


で、私も私も~と思ったのですが
(買い回り始まったし)
これが、所謂

ム・ダ・ヅ・カ・イ(おもてなし風に)

なんだろーと思い、買い控えておりました。
今季は、周りに流されず
持ってるものを最大限に生かそうと目標たててるしね。
注:いつまで続くかわかりません。


そんな折りに、昨日発売のマリソル。
なんと、大きめのテロシャツをセーターの下から出すって技を使ってましたよ!
おー、これでも雰囲気でるじゃん!
しかも、テロシャツ持ってる!
最近着てなかったし!


てことで、前置き長いですが今日のコーデです。
どーですか、シャツの裾が折り畳まれて、
ふわっと感が表現できてないですけど(笑)
実際は、ふわっとしてます。
これ、レーヨンとかシルクのシャツだともっとイイ。
奥さまも、クローゼットの中のテロシャツを是非復活させてください。


で、普通だと、
ネイビーニットに白シャツあわせたいですが、今年は白×白で!
赤いパンツも復活。
本当はピンクのパンツをおろそうかと思ってたんですけど
なんとなく気分は赤だったので。
今年流行りのボタニカル柄とか花柄のパンツをあわせても、可愛いですよね。
しかし、この無印のセーターは、本当に重宝したなあ。




胸元はこんな感じ。
バロックパールはこないだ三重県に行きまして。
そこで、本物のなんとか真珠ってことで売ってました。
なんとかって、部分には興味ないんですが(よくわからないし)
お値段が1000円で良くできた作りで、バロックパール持ってなかったし。
私は、旅行でパールを買うこと多いですね。
前は、神戸で貝パールを買いましたし。
今年はコットンパールなんでしょうけど、せっかく買ったので使ってみました。

ところで、今日はタイトルが難しかったです。
センスな。