出張帰りなう!
最近、今更ながら
スタバのカスタマイズにはまっています。
写真は、
「ほうじ茶ラテ トールサイズ ノンファット シロップ抜き オールミルク」
本日は食べ過ぎにつき(出張だとだいたいそう)
カロリー低めに、ノンファット、シロップ抜きにしたはいいですが、
コクが欲しくて、悪あがきのオールミルクです。
コクとカロリーは比例するよなあ。
そして、長旅を楽しめるようトールサイズ♪
普段はショートですが、
じっくり頭使う仕事や、旅のときはトールサイズを選ぶことが多いかな。
カスタマイズって、注文が長いじゃないですか。
だから、最初は本当に伝わるかドキドキでしたけど、伝わりますね(当たり前)
私は、他にもカプチーノや抹茶ラテ、低脂肪、豆乳などを使い回しています。
牛乳にするか、豆乳にするかは、その日の食事内容次第で。
今日は、豆類が取れなさそうだなってときは、豆乳で。
乳製品が少なくて、朝に納豆食べたわ!
ってときは、牛乳で。
あと、カフェイン取りすぎな日は、デカフェも飲みますね。
デカフェじゃ物足りないけど、コーヒーのカフェインが気になるときは、ティーラテとか。
(紅茶にもカフェインは入ってますよ)
あるいは、カフェミストとか。
皆さんはどんなカスタマイズしてるのかなあ。
最近、今更ながら
スタバのカスタマイズにはまっています。
写真は、
「ほうじ茶ラテ トールサイズ ノンファット シロップ抜き オールミルク」
本日は食べ過ぎにつき(出張だとだいたいそう)
カロリー低めに、ノンファット、シロップ抜きにしたはいいですが、
コクが欲しくて、悪あがきのオールミルクです。
コクとカロリーは比例するよなあ。
そして、長旅を楽しめるようトールサイズ♪
普段はショートですが、
じっくり頭使う仕事や、旅のときはトールサイズを選ぶことが多いかな。
カスタマイズって、注文が長いじゃないですか。
だから、最初は本当に伝わるかドキドキでしたけど、伝わりますね(当たり前)
私は、他にもカプチーノや抹茶ラテ、低脂肪、豆乳などを使い回しています。
牛乳にするか、豆乳にするかは、その日の食事内容次第で。
今日は、豆類が取れなさそうだなってときは、豆乳で。
乳製品が少なくて、朝に納豆食べたわ!
ってときは、牛乳で。
あと、カフェイン取りすぎな日は、デカフェも飲みますね。
デカフェじゃ物足りないけど、コーヒーのカフェインが気になるときは、ティーラテとか。
(紅茶にもカフェインは入ってますよ)
あるいは、カフェミストとか。
皆さんはどんなカスタマイズしてるのかなあ。