今週火曜日に開催致しました♡
今回の主役は、「米粉」



作業もとっても、手際よく
たのしそうでしたっ♡♡
どんな米粉がお菓子作り(ケーキ&マフィン)に向いているの?
米粉の魅力、米粉を使う時の失敗しやすい原因
そうしたお話も交えながらお伝えしました。
米粉と言っても
↓
本当に色々?!
写真だけでも、全部「米粉」です。。。
どんな米粉が〇〇を作る時に向いているの?
向き、不向きの米粉がやっぱりあるんです。。。
スィーツは嗜好品
好みの食感もあったりするので、一概に失敗or成功
で分けるものでもないかなぁと感じています。
どんな食感が好き?
自分好みを感じて頂けるように
粉やオイルも変えて作ってみましたよ
ちょっとした差ですが、
一緒に比べながら食べるので
わかりやすいんです♪
自宅でも同じように作れるように、
簡単にするコツ&食材&メーカーも
すべてお伝えしています。
ちょっとしたアレンジもお伝えしています。
1つ習えば、バリエーションを広げていける♪
そうしたおやつ作りは、
飽きにくいのでおすすめです♡
「楽しみ~♡」のランチタイム
↓
今回も米粉のチヂミを2種
(野菜たっぷり過ぎ?ですが。。。)笑
「こんなに野菜たっぷりチヂミなら、おかずの1品にももってこいです!」
副菜もかくれ米麹がたっぷりです♡
菌活&腸活を意識して♪
いい笑顔
ご参加頂き、ありがとうございました
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
前回ご参加下さいましたT様より
写真を添えて送って下さいましたっ
「米粉がなくなりまーす!」笑
↓
(ココア×バナナバージョン)
(抹茶×ホワイトチョコバージョン)
(写真掲載OK頂きましたのでUPしますね♡)
自宅でも早速皆様、
焼いて下さっています
家族にも好評!と聞くと、
私もとってもうれしいです
ありがとうございました。
次回は、12月16日(土)同内容で開催します
11月1日(21時~)より募集開始です♡
皆様のご感想は別記事にて、ご紹介させて下さい
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
最後まで目を通して頂き、ありがとうございました
インスタグラム(我が家のおうちごはんがメインになります)
https://www.instagram.com/acocochi/
自宅(隠れ家)サロン☆acocochi(えーここち)
◆営業時間:月~金(10時~16時半) 最終受付14時
◆完全予約制、女性専用のクレイ&アロマトリートメントサロン
◆川崎市(幸区) 最寄り駅:JR南武線矢向駅徒歩8分
クレイ&アロマトリートメントサロン
acocochi(えーここち)
服部明紀子