夏休み宿題で嫌だったもの

 

 

 みなさま、こんにちは!とんぼですにっこり


前回の投稿、たくさんの「いいね」をありがとうございます!

みなさまに、私の投稿した文章がどう受け取って貰えるのか、とても心配でした。

これからも少しずつ、とんぼはとんぼの文章を紡いでいきます!よろしくお願い致しますおねがい



実はとんぼ、昨日より夏休みを迎えました照れ

大学生になって初の夏休み🌻でも油断はいけませんガーン


学校には行かなくて良いものの、期末レポートをあと2個、来週締切のものを抱えております、、無気力

単位が決まる重要な課題ですので、一つひとつに丁寧に取り組みたいと思います!(宣言)


今年で13回目の夏休み🌻

中高時代も1ヶ月ちょっとと夏休み期間は長かったですが、大学では丸々2ヶ月ほど。


どれだけこの夏休み期間に勉強できるか、自分のスキルアップに時間を使えるかが勝負だと思いますプンプン



ところでみなさま、夏休み宿題で嫌だったものはありますか??

とんぼは、中学1年の頃と高校2年生の頃に出された、数学の問題集一冊分の課題がなんとも苦痛でしたネガティブ


とんぼは、バリバリの文系です。

というか、数学関連が大嫌いで、全く出来ないのです。


高校生の頃、酷いときは、英語のテストと数学のテストの点数の差が85点になったこともあります真顔

嫌いなものを毎日コツコツ進めていかなきゃ終わらない量を出されて、当時は本当に嫌でしたネガティブ


小学生の頃は、読書感想文が大嫌いでした

今は得意中の得意ですが、当時は「感想文」の意味がわからず、文章にすることが出来ませんでした。


小学校低学年の時に書いていたのは、まさかの「要約」です驚き

小さい頃のとんぼは、「感想文」を「要約」と捉えていました。


「読書感想文」ではないから、という理由で、先生から注意されます。

当時から文章を書くこと自体好きだったとんぼにとっては、大きなショック悲しい


小学校3年生の頃から、「読書感想文」の書き方を調べ、それを元に毎年書いていた記憶があります。


今年はもちろん、読書感想文などの課題はありません。

ですが、とんぼは読書が大好きイエローハーツ最近は短い英文の書籍を読んだりしています。


このブログでも、読書や書籍について書けたら、みなさまに共有できたら、と思っております♪

また、夏休み🌻なので、投稿ネタなどを使って文章を書けるだけ書いていこうと思います!

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する