毎日、鼻歌なのか、BGMなのかわかりませんが、

歌を歌ったり、聞いている娘さんたち。

 

私は自分が歌をしていたので、決して嫌いじゃないですが、

音が外れてるとか、微妙な音がすごく気になったりしてゲッソリ

 

そんな事はいいとして、独り言の本題。

ぷくぷくちゃんは放送委員で、放送で歌当てクイズで

ぷくぷくちゃんは全校放送で歌ったのです。

その前から私に歌わなきゃだから教えてって言われていたので、

私が見本を見せて、うまく聞こえるポイントを教えてたんです。

1週間毎日、聞かされ、ポイントを直しって感じでやっていたんです。

 

そして、当日、うまくいったようで、教室に帰ったら、先生やクラスのみんなに

すごくうまくて誰かと思ったとか、歌手かと思ったと褒めてもらえたって

嬉しそうに帰ってきて私に報告してくれたんです。

 

そして、私も実際に個人懇談でも先生に歌を習いに行ってるんですか?

すごくうまくて、びっくりしました。歌手になったらいいのにと思ったりもしました。

とか、相当褒めてもらいました。

成績表にまで書かれていたので、驚いちゃいました笑い泣き

 

ってか、誰が教えたと思ってるの?笑い泣き

私が教えたんだから、うまく歌ってもらわなきゃ困るもんって

調子に乗ったお気楽母は言ってしまいました(笑)

 

この時、私が自信をもって教えれるものがあってよかった。

たまには親らしいことができてよかったって思った母でしたウインク

 

ちなみにぷくぷくちゃんが歌った曲は

瑛人の『香水』でした。

 

どうでもいい独り言ですいませんニヤニヤ(っていつもか(笑))

 

LUBEのmy Pick