増税前に慌てて駆け込みで買い物している皆さん、よく考えて欲しいのですが、前回の増税での駆け込み消費で学習していませんか?
当面使用する分だけ買い置きしていれば、さほど買うものは無いはずです。
実は3年前と状況が良く似ているのです。
3年前何がありましたか?
そう、震災です。
震災で物不足に陥り、スーパーにはものが無くなりましたが、2,3週間後には通常と変わらない状況に戻ったはずです。
余分な買い物をして無駄にしてしまったことはありませんか?
今現在、買っておかなくてはいけない物だけにするといいです。
定期券とかね。
それでも「買っておきたい!」ものがあるとしたら・・・
①金額の変動があまり無いもの
②腐らないもの
③2年以内に消費できるもの
(出来れば半年以内)
だけに絞るとします。
ルアン☆さんの場合は、化粧品と本ぐらい。
化粧品はいつもは使っているのとストック1本だけですが、1本余分に買い置きしました。
本は古本でOK!な人なら慌てる必要はないです。
私は新本じゃないとちょっと・・・というタイプなので。(笑)
それでも「欲しい!」ものがあれば、今買ってしまいましょう。
ガマンはするよりスッキリ!した方が精神的にもずっといいですよ~♪