「癒し」の感覚について少しお勉強の時間です〜☆笑

癒されるっていう感覚って、一体どんなものなのでしょうか〜??
(世界不思議発見風に、笑)





これね!
むか~しむかし、人間がまだまだ人間ではない時代にさかのぼるんだけれど…

自然界の動物たちは毎日毎日、自分が生き延びるために必須に暮らしていました!
食べる側や食べられる側と…弱肉強食だということは、あなたも知っていますよね

そこで今を生きる動物たちにとって大切なのが…
今、自分がいる場所は安全なのか安全でないのかを見極めること!

ふむふむ!笑

その…安全かどうかを確かめる手段のひとつに!
他の動物たちが伸び伸びと安心して暮らしているのかどうかをチェックすることが重要になるのです

周りの動物が安心しきっていたら自分も落ち着いてこの場所で居座れる…
周りの動物がリラックス状態で暮らしているだけで、それが自分の心のリラックスにもなり癒しにもつながるのです〜



なので!
この感覚は今でも人間や動物たちは備わっているといえるのです

何が言いたいかというと…

癒しを与える仕事をしているセラピストさんはとくに!
自分自身がリラックス状態でいることが必須だということ☆

あなたが緊張していたら相手も緊張しますし…
あなたが怒っていたら相手もなんだかイライラします…

だからこそ!
自分自身の心のメンテナンスがしっかりできるようになることは
セラピストさんの仕事のひとつだと言えますよん♪

「相手は自分の鏡」とも言いますが…これも同じことですね!

自分が常にリラックス状態でいることは、お客さまもリラックスできることにもつながるのです

もちろんッ
+αで、ちょいエロやテクニックが必要にはなってきますが…
根本的な部分は、自分の気持ちの保ち方になるのです〜


今回は…
昔話からお勉強形式でセラピストさんにとって大切なことをお伝えしましたが、いかがだったでしょうか?笑

とは言っても…
常にリラックス状態って結構難しいですよね…
悩みごとがあったり相談したいことがあったりするのが人間です

なので、何かあった時は気軽に僕たちにご相談くださいな〜!!!

相談することが申し訳ない…と思う必要なくって
話してスッキリすることが良い仕事にもつながりますので、あなたにとっても僕たちにとっても良いことなんですよ!!^^