こんにちは!
体にやさしい手作りお菓子教室『LuaLua』の なかみちあや です!
先日、ロースイーツの先生から教わった便利グッズ
購入してみたら、すごーく便利だったのでご紹介します!
これ、一体何に使うものだと思いますか??
実はこれ、赤外線で測る温度計なのです!
赤外線なので、食べ物に触れずに温度が測れるというすぐれもの!
使い方は簡単。
こうやって測りたい物に近づけて、ボタンをピッ
すぐに温度が表示されます!
(向きがおかしくてごめんなさい・・・)
私は、ローチョコを作ったり、自家製のコンブチャを作る時に温度が大切なので、簡単に測れるものあったらいいなと思って購入しました。
これからバレンタインデーに向けて、手作りする人も多いはず。
チョコを扱う時に、テンパリングという作業がありますが、温度がとても重要になってきます。でも、温度計で測るの、正直結構めんどくさいんですよね・・・
でもこれなら、ピッと測れて便利便利!
他にも・・・
*揚げ物をする時の油の温度を見る
*ベビーバスの温度を測る
*離乳食が冷めたか確認する
*ペットの体調管理
などなど、お菓子作り以外にも使えそう
1つ1500円〜2500円くらいで購入できます。
アマゾンや楽天でも扱っていましたよ〜!
道具一つで、お菓子作りや日々のちょっとしたことが楽になる
便利な時代になりました
ナチュラルスイーツ教室LuaLuaのLINE@はじめました!