2023年5月発売の『いちばんやさしい数秘術の教科書』(ナツメ社)
第3刷が刷り上がりました![]()
ありがとうございます![]()
累計9,500部![]()
惜し~い![]()
ぜひ、よろしくお願い申し上げます。
数秘術はシンプルで、数の特徴を覚えてしまえば、あらゆるものに応用できる便利な占いです。
また、数字はどこにでもあり、数字が見当たらなかったとしても、個数を数えれば数を導き出すこともできます。
並んだ順番や泊まったホテルの部屋番号、レシート番号や金額など、あらゆるところに数字がありますね。
今日、目にした数をヌメロステラにまとめてみるのも面白いかもしれません。
やたら何番が多かったのかと気づき、確かにそういう傾向があったかもということもあるでしょう。
また、本書189ページのバイオリズム早見表はかなり便利です。
見方がわかれば、計算なしでバイオリズムの数字を調べられます。
数秘術は一桁の計算だけで済むので、決して難しい計算をするわけではありませんが、なかなか面倒でもありますよね。
運命数がわかれば、あとはなるべく計算なしで読めるように、この表を作りました![]()
いろいろと試しながら、数秘術の世界を楽しまれてくださいね![]()
当ブログでの数秘術の記事は、こちらにまとめています。
ぜひ、お役立てください。






![大和の心で未来を占う 和のルノルマンカード ([バラエティ])](https://m.media-amazon.com/images/I/41tL+ISf3SL._SL500_.jpg)






![オリジナルカード78枚ではじめる いちばんたのしい、タロット占い: どんなカードもかわいい&読み解きやすい!デイ・ドリームタロット ([バラエティ])](https://m.media-amazon.com/images/I/51T8Cd1BcgL._SL500_.jpg)























