コメントをありがとうございます。

 

お返事にリアルタイムで対応できずに恐縮です。

 

成りすましコメントがあるといけないということから、コメントへのお返事を記事内で行うことにしているのです。

 

コメントへのレスポンスがより遅れてしまうのですが汗

 

お待たせしながらも、お返事はさせていただいていますぅ。

 

忘れた頃のお返事になりがちなので、コメントをくださった方も、コメントしたことを忘れてしまったり、返信が埋もれてお読みいただけないことがあるのではと気付き、「コメントへのお返事」項目を作りました。

 

宝石ブルーコメントへのお返事宝石ブルー

 

いつもありがとうございます。

 

今後とも、よろしくお願い申し上げます。

 

ということで……

 

大変遅ればせながら、頂いたコメントへのお返事です。

 

 

 

猫姫さま、【恋の秘術】第120回「幸せな生活をもたらす蟹座木星と月の秘術」更新・開運プレゼントのお知らせのコメントをありがとうございます音譜

 

 

拙著をお手に取ってくださり、ありがとうございます✨

残念な結果になってしまったようですね。

「残念ですが、あきらめます。ありがとうございました」と、おまじないを終わらせれば、あとは和紙を取り外して捨てて問題ないと思います。

もしも、もう外していたり、和紙を捨ててしまっていたとしても大丈夫ではと。

ただ、「終わらせます」という意思表示をして、嬉しい効果を得られなかったとしても、お礼の言葉を添えておくといいのではと思います。