昨年のゴールデンウィークは、今の場所への引っ越しで終わりました。
今年は穏やかな連休で、こんなのは何年ぶりでしょうか
若干の仕事をこなしつつも、ここまでゆったり出来たGWの記憶がありません。
カレンダーの日付の文字が赤いのを見て、「ああ、今日は祝祭日なのか」と気づくばかり・・・という日常でした。
先日、ウグイスの初鳴きを耳にしてから、毎日のようにウグイスの鳴き声が聞こえます。
ここに越して来て感動したのは、毎日聞こえてくるウグイスの声でした。
毎日のように聞いていると、ウグイスによって鳴き方に個性があることがわかりました。
今日はすごく上手に鳴く子が来てるなとか、今日は随分と下手くそな子が来ているとか。
ウグイスは、はじめから「ホーホケキョ」と上手に鳴くわけではなく、鳴く練習を練習しているそうです
努力家だったのですね
https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/1384.html
この↑サイトで視聴できる「谷渡り」の声もよく聞きます。
春真っ盛りの今、いろんな鳥の声がするこの頃です