原稿を書いたり、スケジュールを調整したり、何気に打ち合わせも多かった一週間でした。
来週はいよいよ東京出張です。
こちらのイベントでお話をするための出張なのですが・・・
せっかく行くならと、公私に渡る予定を組んで、てんこ盛りにしています。
予定が近付くと気持ちの焦りも手伝って、どんどん忙しい気分が強まり、「あーーー、やだーーーー」となったりもするのですが、上京中は楽しい毎日を送り、心身ともに充実することは目に見えています。
それでも「あーーーー、面倒だなぁ。やっぱり向いてないなぁ、室内犬だからなぁ」と思ったりもする。
でもこれは、どんなことにもあてはまりますよね。
就寝前のストレッチ、美肌パック、髪のお手入れ、歯磨き&フロス、掃除&洗濯、整理整頓・・・こうした誰もがやっているであろう毎日のことは、明日への下準備なんですよね。
手間暇をかけた料理の下ごしらえや、仕事に取りかかる前の下調べ&スケジューリングなども、下準備になるでしょう。
運動前のストレッチで身体を温めれば、パフォーマンスも上がるように、面倒でもやっておいたあとのリターンは大きいものです。
だから、面倒は大事。
放り出したいし、適当に終えてしまいたいからどうでもいいやと思っていたら、何をしても充実しない終わり方になるでしょう。
明日の準備をするのが好きな私です。
朝ご飯は必ず仕込み、外出予定があるなら、服や持ち物を整えておきます。
これをすると、当日を迎えた自分が、前日の自分にお礼を言いたくなる気持ちでいっぱいになります。笑
セルフ親切 すごいエコですね。
自分で自分に親切にしているような
朝からハッピーな気分になれるだけで、幸先の良い一日を過ごせそうと思えるのでオススメです。
前向きな気持ちで動き始められれば、「ダメだ」と思っていたことでも、前向きに取り組めるようになります。
これがすごい魔法の力を生み出して、不可能が可能になったり、楽しい顛末を迎えられたりします。
ぜひ、試されてみてくださいね
東京から帰ったら、こちらのスペースでお話します


LUA×芳垣宗久「12星座成分バランス」の整え方
10/22(火)20:30スタート✨https://t.co/HEnIESZnNg
— LUA (@lua_de_suga) October 11, 2024
12星座成分バランスって何だろうと思われた方は、こちらの新刊をチェック