いけないとわかっていても止められない。
止めたいと思っていても、意志が弱くてダメ……
そういうお声を聞くことがありますが、それは思い込みだと思います。
最近、週末がてんやわんやで、ブログ更新が滞ることが増え、それを機に、平日のブログ更新までもが適当になってしまいました
サボる気でいたわけでもなく、毎日何かしら更新していたし、事情があってお休みしても、またすぐに通常営業に戻っていたはず。
すっかりさぼり慣れてしまったようです
こういうのはよろしくないですね。
という自分を振り返りながら思いました。
さぼり慣れすれば、悪習も止められますよね。
几帳面に続けるからダメなだけで、できない時を増やしていくようにすれば、さぼり慣れしていけます。
さぼることに慣れるということは、何もしないことに慣れるということ。
失うのではなく、むしろ、はじめる前のまっさらな自分に戻るだけでしょう。
だから、止められますよ。
止めたいと思っている方は、ぜひ、そのことをさぼり、さぼりの回数を増やしてさぼり慣れてみてくださいね