変化の時代と騒がれて、何もかもを変えないといけないと思い焦っている人もいらっしゃるでしょう。
変えなくてはいけないとわかっていながらも、言い訳や見て見ぬふりをしたままに、ずるずると今を迎えてしまったことは、改めるために変えることが求められます。
でも、変えればいいということではないものもあるでしょう。
それは、自分自身に関すること。
周りに迷惑をかけたり、身勝手になっていた自分であるなら、そこは改めていく必要があります。
改善した方がいいと思うならそうすべきです。
そうしたことではなく、現代の流行に乗っかることばかりに気をとられたり、周囲に同化してしまえばいいというのは違うでしょう。
自らを騙して裏切ることで、結果的に周りの人にも嘘をつくことになる。
時流に染まるために、自らを葬ることになってしまいます。
自分を捨てていいのですか。
もうそこに自分はいないはず。
変わらないこと。ブレがないこと。
変化が好きで、すぐに新しいものを作りたくなりますが、自分は自分のままでありたい。
ブレない自分は人任せでは生まれない。
自身の考えや思いがすべてで、それを知っているのは当人だけ。
自分を築けるのは当事者である本人以外に存在しないのです。