先日のブログ記事で、マイカレ春号の予約がはじまりましたとお伝えしましたが、ふと考えて、冬号ではないのということに気づき、大慌てで訂正したところです。
ごめんなさい。
お恥ずかしいですね……
ところで、師走に入った今、来年の1月号になる雑誌は、前月の12月に発売されるわけですが、季刊誌の場合、春夏秋冬の各号のどれが冬号が春号かで悩みませんか
雑誌づくりに携わっているわりに、毎回悩んでいるわたくしです
だって、年明けは「迎春」ですよね
じゃあ、やっぱり春号じゃない
えーえーえーえーーーでも、3月発売号は夏号にならないよね
ってことはやはり、12月発売号は冬号で、3月発売号が春号じゃないの
と、毎回カオスになります。
わたしの頭の質の問題かもしれませんが、悩ましいテーマの1つです。
そして、さらに悩ましいのが、年賀状の印刷です。
住所が入るのが表面で、裏面に印刷するには、どういう向きに入れるんだっけ
えええええええそれと、横向きの絵柄の場合、天地はどっちむきにならないといけないんだっけ
で、そいう向きで印刷するにはどうやって入れればいいんだっけ
いやぁもう、ほんとに毎回緊張で、失敗しないときがない感じ。
人への恨みつらみも消えなくなりそうですが、絶対記憶力はあってもよかったなと。
人からの喜びや御恩も忘れないですし、きっと有難くて嬉しい絶対記憶力ではと思います
そうか
いつも悩みがないと思っていたけれど、あったということですね
よかった