星座を教えても、誕生日はあまり教えないようにしています。
結婚や出産と同様に、万が一近いタイミングでたまたまお会いすることになったりすると、お祝いしないといけないと思わせてしまうことがあるからです。
なので、結婚や出産をしても人には言わないし、誕生日も言いません。
でも、SNS上では、誕生日を入力すると、非公開に設定しておかないと、「今日は○○さんのお誕生日です」というお知らせが皆様に届いてしまうことがあります。
お会いする予定がない限り、「おめでとう」と言われるだけならOKですが、変なお気遣いをさせてしまうとするとどうかなと思うところも。
また、大してお付き合いがないのに、誕生日だけ「おめでとう」と言われても困ると騒がれる方もいらっしゃるので、言葉だけでもいけないと思われることを考えると、もう、教えない方がいいよねと……。
ここはどうでもよさそうでありながら、相手によっては結構センシティブなところでもあるのです。
お知らせを受け取って気づいたのに、「おめでとう」も言わないなんてどうかと思うと考える方もいらっしゃるでしょう。
ということで、お知らせシステムのあるSNS上では非公開にしています。
一方、占い師を名乗っているからこそ、人様のお誕生日情報を知っておきながら、自分だけ秘密にしているなんて厭らしいと思える気もして、お知らせが届かないところでは公開しているのです。
ややこしいですね。
この世に存在し、今、生きている人なら誰にでもあるお誕生日なのに。