コメントをありがとうございます。

 

お返事にリアルタイムで対応できずに恐縮です。

 

成りすましコメントがあるといけないということから、コメントへのお返事を記事内で行うことにしているのです。

 

コメントへのレスポンスがより遅れてしまうのですが汗

 

お待たせしながらも、お返事はさせていただいていますぅ。

 

忘れた頃のお返事になりがちなので、コメントをくださった方も、コメントしたことを忘れてしまったり、返信が埋もれてお読みいただけないことがあるのではと気付き、「コメントへのお返事」項目を作りました。

 

宝石ブルーコメントへのお返事宝石ブルー

 

いつもありがとうございます。

 

今後とも、よろしくお願い申し上げます。

 

ということで……

 

大変遅ればせながら、頂いたコメントへのお返事です。

 

占い師 右京(うきょう)⭐命術と卜術と相術を交えて占う占術マイスター&Trio solista=開運三重奏者さま、『78枚のカードで占う、いちばんていねいなタロット』重版出来!のコメントをありがとうございます音譜

 

 

おっしゃる通り、呼吸のようなものかもしれません。
自分の肌感覚を確かめるというか、タロットとの温度差を確認するようなイメージです。

 

ここがしっくりくると、読みがスムーズになります。

ずれを感じるときは、読みもしっくりこないような、まるっきり外れたわけではないけれど、最後まで読み切れていないのか、何かが違うという状態です。

 

靴をしっかりはけていないとか、靴ははけているけれど、紐が緩んでいたり、靴下がずれていて気持ちが悪いような感覚とも言えそうです。笑

 

物に例えてみるとイメージが広がって面白いですね。

 

いつもありがとうございます晴れ