占い師のZERO先生、個人的にZEROちゃんと呼んでいるので、ここではZEROちゃんで。笑
ZEROちゃん渾身の花札占い研究がまとめられた『花札占いカード〜雪月花〜』が完成し、ヴィジョナリー・カンパニー様から発売になりました
『花札占いカード~雪月花~』本日発売です。
— 日本のオラクル•タロットカード全集 (@oracletaro) September 23, 2022
「花札」の伝統をベースにし、ポップな現代風デザインを心がけました。通常の「花札」より大きく、手になじみやすく占いに適したサイズです。
カード全体にエンボス加工を加えておりますので、落ち着いた質感になっています。https://t.co/1sY3YY4JG2 pic.twitter.com/6rd8bAY7z2
写真ではわかりにくいかもしれませんが、このカードと箱の艶消しサラサラ加工には、うっすらと和柄風のチェック柄のようなテクスチャもついていて、とてもオシャレです。
箱の内柄は和紙風で、「唐紅(からべに)」という赤が使用されているとのこと。
カードの裏面のゴールド風の色味とほのかな柄もいい感じ
サイズは、古来の花札より大きく、トランプ以上、オラクルカード未満(H105mm×W70mm)です。笑
早速、カードを引いてみました。
現在、進行形の2案件についてです。
1つは「藤の時鳥と月」、ドンピシャ感がw
もう1つは「牡丹の素札」、ちょっと楽しみになってきました
ちなみに、現在進行形案件は、まだほかにもありますので、お仕事をご一緒している方からしても、それはどの案件についてですか????という話になっていますよ~
ところで、解説書を拝見して、びっくりしました。
「吉凶」と「Yes or No」という項目があるのですが、”吉”なら”Yes”だよねと思っていたら大間違い!
いろんな組み合わせがあるようです。
吉だけどNo、吉でYes、凶でNo、凶でYesもあるのです。
大吉や中吉もありました。
ですので、じっくり解説を読みながら、インプットしていきたいと思います。
そして、グランタブロー的に全カードを広げる展開法も載っていて、いろいろと遊べそう
9月30日には、書泉グランデ様でイベントが開催されるそうです
30日の打ち合わせにヴィジョナリー・カンパニーさんへ。
— ZERO *花札占いカード9/23発売! (@Sub_AterRosa) September 21, 2022
皆さんにお土産でお渡しする根付
すごくかわいかった。
カードもすごくいい仕上がりの出来たてほやほやを受け取ってきました!
◆9/30(金)18:30~@東京
書泉グランデさんにて #花札占い カードの出版イベント開催です!https://t.co/qLxPfafWgA pic.twitter.com/Axzd5RPyC0
気になる方は、ぜひ、チェックされてみてくださいね


デイ・ドリームタロット
占いコンテンツも登場
Amazon
楽天ブックス
書泉限定LUAメッセージカード付き
デイ・ドリームタロット情報