7/10の蟹座新月の夜に開催された、人気雑誌『マイカレンダー』の夏のタロット特集号のZoomイベント”第1回マイカレタロット大会”。
定員オーバーでご参加になれなかった方もいらしたという大盛況となり、皆様への感謝を込めて、急遽決まったマイカレタロットキャンペーンが無事に終わりました。
ありがとうございました
蟹座新月のイベントのあとに、7/24水瓶座の満月までの期間で行われたこちらのキャンペーンです。
\ 本日は水瓶座満月🌕 /
— 占い雑誌「マイカレンダー」夏号🌞タロット特集号発売中! (@Mycalendar_st) July 24, 2021
昨年末に水瓶座でグレート・コンジャンクションが起きて以来、半年間の「改革」の節目となりそうな日。
そして #マイカレタロット キャンペーンへの応募は本日の23:59まで!
(お返事は24日以降になる場合もあります)
この節目に「下半期のテーマ🃏」を1枚引いてみては? https://t.co/SkrP3iQgKJ
今年の下半期のテーマを、ご自身でお引き頂いたタロットカードとマイカレの写真をツイートいただくと、桜田ケイ先生か、私LUAがカードの読みをリプするという初の試みでした。
どれだけの方がご応募くださるのか。
たくさんご応募されてほしい気持ちと同時に、2人でリプしきれないくらいになってしまったらどうしようという懸念もあったのですが、皆様のお陰様で、程よいリプができたのではと思っています。
どんなリプがあったかは、こちら
からご覧いただけるようです。

\ #マイカレタロット キャンペーン終了💐/
— 占い雑誌「マイカレンダー」夏号🌞タロット特集号発売中! (@Mycalendar_st) July 25, 2021
約300名の方にご参加いただきました✨
ありがとうございました!
初の試みでしたが、こんな形でマイカレ読者の皆さまと交流できるとは!
とても楽しかったので、また何かの形でやりたいですね~☺️
最新投稿は以下モーメントに🌈https://t.co/pQyOrJHXSe
タロットを愛する人々が、こんなに大勢いらして、おそらく、このイベントをご存じの方は氷山の一角であるとすると、恐るべしタロット人口になっているのでしょう。
タロット本を通じて、タロットファンを増やし、それを世界に広めて、世界平和を実現したいと思っていた私としては、本当に有難く嬉しい限りです。
これからもタロット愛をつらぬいて、タロットの楽しさ、タロットの実用性、タロットの救いといった、タロットの魅力を、世界に広げていけたらと思います。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます

当ブログのタロット記事のもくじです。
LUAのタロット記事~もくじ~
78枚シリーズ第一弾:基本編
78枚シリーズ第二弾:リーディング編
78枚シリーズ第三弾:書き込み式レッスン編
LUAのはじめてのタロット本