78枚のカードで占う、いちばんていねいなタロット』と『リーディングがもっと楽しくなる 78枚で占うタロット読み解きBOOK』と『4週間でマスター! 書き込み式 78枚で占うタロットレッスン』をご好評いただき、ありがとうございます。

 

毎日タロットを引いて、その日1日を占うのはオススメです。

 

朝引いたタロットを見ないで置いておき、寝る前に開いて、その日1日を回想するのもいいでしょう。

 

コロナ前までの私は、毎日タロットとルーンを引いて、それを手帳に書いていたのですが、そういえば、ずっとやっていないかも……ということに気付きました!

 

だからといって、タロットを引いていないわけではないのですが、たまに、何となくタロットを引くと、今の自分の心情が表れているかのようなものが出ていることに気付きました。

 

年末進行が終わり、新年を迎えたものの、まだ忙しさが落ち着かず、これで本当にやり切れるのだろうかと思うときもあったのですが、そういうときは、不穏な雰囲気のソードばかりが出ていました。

 

ところが、1つの仕事が終わったり、これはどうしたものかと頭を抱えていたものが進みはじめると、太陽や世界、ワンドのナイトなどが出るようにキラキラ

 

 

これは、状況であると同時に、私の心情がタロットに表れたのでしょう。

 

人は心で思って行動するので、行動の結果が状況につながり、そこにまた新しい気持ちが生まれると考えると、その時の自分自身

がタロットに出ることになる。

 

考えてみると当然のことですが、タロットを引いて、未来の出来事や人の気持ちを知ろうとしていたら、このことに、ずっと気付けないかもしれません。

 

たまには何も考えず、ただタロットを引いて、今の自分に向き合ってみると、新しい発見があるでしょう。

 

 

 

宝石紫78枚シリーズ第三弾:書き込み式レッスン編

 

宝石赤78枚シリーズ第二弾:リーディング編

 

宝石緑78枚シリーズ第一弾:基本編

 

 

 

 

当ブログのタロット記事のもくじです。
宝石紫LUAのタロット記事~もくじ~宝石紫
 

 

 

 

宝石白LUAのはじめてのタロット本

 

~~~~~~~~~~~~~~~~

好評発売中!

 

 

 


LUAコラム

 

 

LUA監修占い

Ameba占い館SATORI

 

LINE占い

 

PC & スマホ占い

 

 

  

 

占いアプリ