ノストラダムスの大予言を信じてた?



みんなの回答を見る
キャンペーン詳細

 

小学生時代に信じていました。

 

雑誌で読んだオカルト記事に怯えたことも……

 

なぜだか子どもの頃から、

 

30才までには、自分は死ぬだろうと思っていましたが、

 

計算的にも1999年の終末説と符合したのです。

 

でも、実際にアラサーになったときは、

 

2000年問題のことを意味しているのではないかという程度で、

 

人類は滅亡しないし、自分も死なないだろうと思うように。

 

実際、生きているし、アラサーから学んだ占いを使って、

 

自らも予言めいたことをするようになり、

 

予言の重みも大激減しました。

 

30才までには死ぬという子ども時代のMY予言は、

 

ある意味当たっていて、

 

”自分の価値観がひっくり変えること=死”

 

だったのかもしれません。

 

さらに深読みすると、
 

ノストラダムスの大予言も個人的には当たりで、

 

アラサー前の私は、もう、いないのかもしれません。笑