秋分も過ぎ、真夏の勢いはなくなったとはいえ、もうすぐ10月になるとは思えない気温の毎日です。

 

気候がおかしいせいか、セミは例年より多かったように感じるものの、意外にもGとの遭遇率が低かったのではと思います。

 

昨年は、黒光る親玉2匹を自宅で退治し、今年の夏も戦々恐々としていたのですが、どうやら無事に夏を終えることができそうです。

 

ところで先日、友人が連れてきた人の話を……

 

 

【これ以降、閲覧注意!】

 

 

 

いうまでもなく、予測はついているのではと思いますが……

 

その人は、Gの退治を得意とし、なんと、Gにティッシュなんかを使うから捕まえられないんだとのこと汗

 

素手でダイレクトに捕まえるのだとかポーン

 

素手で捕まえて、そのまま手でくちゃくちゃと潰して終わりだ……とゲッソリ

 

しかも、さらに恐ろしいことに、飛んでいるときがチャンスだから、わざと驚かせて飛ばせてからつかむんですってーーー滝汗

 

確かに、カブトムシなどのハードコアな虫を想像するとわかりやすいと思いますが、羽が広がっているほうが、ダメージを与えやすいということなのでしょうね……あせるあせるあせるあせる

 

という、おそるべし話を生まれてはじめて聞いた世間知らずのわたくし……ガーン

 

まだまだ世の中には、わからないこと、知らないことがたくさんありますね。

 

 

ということで、Gの攻略法を考えている方は、ぜひはてなマーク お試しあれ!?

 

<挑戦の際の重要な注意>

素手でくちゃくちゃするときは噛みつかれることがあるので、そこは気を付けたほうがいいそうです。

同席していた友人のドクターは、「えービックリマーク 噛まれたらやばいでしょ!! あいつらの菌はすごいと思うよ」と。

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~

新刊発売中!

『続 基礎から分かるオラクルカード入門』発売記念イベントの参加券も絶賛配布中。

9月27日(木)19時スタート音譜
東京・神保町の書泉グランデにて
「直観で読むオラクルカード~直感を超えたハイブリッド・リーディング~」

~~~~~~~~~~~~~~~~

好評発売中!

 

 

 

LUAコラム

恋の秘術 

 

LUA監修占い