にゃあにゃさんが、12/9(土)にちえの樹で開催予定のタロット講座「LUAのバイオリズム・タロット」について、ご紹介記事を書いてくださいました。

 

にゃあにゃさんが書かれている通り、タロットとより近しい関係を築くためには、毎日、いろいろと占ってみることが重要です。特別なお悩みができるまで待っているようでは、毎日は占えなくなってしまいます。日々、生活に密着させてタロットを取り入れていくことで、自分の手足のようになってくるタロットなのです。

 

そのためにも、カードのワンセットは、必ず、いつでも引けるように、自分がよくいる場所に、むき出して置いておくことをお勧めします!

 

もちろん、ケースに入れておいてもいいですが、その場合も、片手で簡単に取り出せる箱やカゴなどがいいでしょう。私がいつも占うスタイルは、空いている方の手で、カードの束に手を置いて、任意の場所でカードを開き、出たカードを読むという方法です。シャッフルすらしません。だからこそ、いつでも占えるのです。神事ではないタロットならではの利点でしょうウインク

 

とはいえ、適当に、蔑ろにタロットを扱っているわけではありません。真剣勝負で1度だけしかタロットを引かないことで、タロットとの信頼関係を築いているから問題ないということですビックリマーク

 

ということで、にゃあにゃさんの記事へのリブログですダウン


 

にゃあにゃさん、ありがとうございました音譜