ハガキサイズよりも小さなタロットカード入門が出ました
タロットカードの初心者向け入門書『初めてでもよく分かるタロットカード入門』です
タロットカードの簡単な説明から、スプレッドの紹介、カード一枚一枚の基本的な説明など、タロットカード入門のためのエッセンスをぎゅっと詰め込んだLUA監修の小さな一冊
<内容紹介>
・タロットカードの歴史
・カードの混ぜ方/引き方
・さまざまなスプレッド紹介
・大アルカナそれぞれの意味(正位置/逆位置キーワード)
・小アルカナ(各スート)の意味(各カードの正位置/逆位置キーワード) など
タロットを使ったことのない方、大アルカナはわかるけれど、小アルカナはちょっと……という方にもオススメです
こんな感じのセットで、カードの種類もたくさんあります
オラクルカードのヴィジョナリー・カンパニー運営ショップでお買い求め頂けます
高橋桐矢先生の『初めてでもよく分かるルノルマンカード入門』 のルノルマンカードのセットも好評発売中です