先程、投票を済ませて来ました。
本当に、はやくネット投票にしてほしいですね

今回は、マイマニュフェストを作成せず投票に行きましたが、候補者の掲げる政策は一通りチェックして、具体的な内容を示している人に注目しました。
安心、安全、優しいまち、女性が輝く……という、ぼんやりした耳心地のよさしか感じられない具体性のないものは却下です。どのように、そう導くつもりなのかがないと、立候補した意味はなく、当選する必要もないでしょう。
本当は、マイマニュフェストを仕上げてから投票に行くのですけれど、今回はさぼり、前回のマイマニュフェストを見直すことで済ませました。状況もそんなに変わっていないというのもありますが、やはり、マイマニュフェストの作成はお勧めです

自分目線で掲げた問題に、1つずつ打ち出す政策案をもとに、候補者への判断を下せるからです。社会人のひとりとして、マイマニュフェストを作成することは、立候補しなくても役立ちますよ

また、次の選挙のときに見直すマイマニュフェストから、未来を見据えて見通す自分の力量を確かめることもできます。
あ、これは、占いでの未来予言(予測)とは関係ありませんよ

以上、熱い投票日記を終ります。