通販サイトや占いサイトなどで、購入者のレビューが書かれる現代です。通販好きな私としては、レビューもチェックしつつ、タロットやルーンで占いながら購入するしないを決めています。

 

レビューでは、すごくよく書かれていても、購入すると「あれ?」と思うこともありますが、反対に、あまりよくないレビューがあっても、どうしても欲しくて買ってよかったということも。

 

ところで、レビューを書くとポイントや割引券、商品サンプルなどがもらえることが多くなっているせいか、きちんと商品を使っていないレビューが増えている気がします。

 

被服編

「注文しました! 届くのが楽しみです!」

「届きました。まだ着ていませんが、着るのが楽しみです!」

 

サプリ編

「まだ1回しか飲んでいませんが、効く気がします」

「味は美味しいです。効くといいな」

 

占い編

「これから付き合えるはずがありません! はずれてる!」

「いい結果が出ました! 当たると嬉しいです」

 

どれも、まだ結果が出ていないレビューなのですよね。とはいえ、受け取った感想として考えれば、被服編の「届くのが楽しみです」以外はありとも言えます。

 

ちなみに占いに関しては、対面鑑定をしていたときに、「この人はインチキ占い師だ」と思われたことがありました。なぜなら、私だけが異なる結果を述べていたからとのこと。複数の占い師に占ってもらった中で、私だけが違う結果だったそうです。でも、最終的には、私だけが当たっていたとご報告を頂きました(≧▽≦) そういうこともあるので、結果を見てみないと、何ごともわかりません。クライアントさんにも、占い師にもわからないのです。

 

サプリメントの効果の有無や、実際に使いまわしができる服かどうかなど、時間が必要なテーマです。けれど、通販サイトでは、商品到着後一瞬間以内にレビューをすると○○がもらえるというものもあるので、サプリメントの効果は出ませんし、服だって、季節の変わり目では、着用できない可能性もあります。レビューが生きるようにしてもらいたいですね。<通販ファンより