「間接自慢」という、SNSで間接的な自慢を意味する造語があるようです。

たとえば……

爪が伸びて、ジェルネイルの根元がみっともないことになってしまいました!
 
のコメントで、
 


という写真を付ける感じです。
ネイルとは無関係の自慢のエイリアンウェア(PC)が背景になっていますね。
 
(実は、昨日のブログ記事「1日0.15mm伸びるらしいMyネイル」は、
爪の伸びる速度を自慢しつつ間接自慢までするという嫌味な投稿です!!
今日のこの記事のために頑張りましたー!(≧▽≦)
気付いてくださいました????)

エイリアンウェア
 
ま、これはかなりコアな人にしか通用しない間接自慢ですけれど……笑

わかりやすいところでいくと、
関係のない書き込みにブランド品が写っているというもののことです。

やろうと思えばいくらでもできそうだけれど、
私が頑張ったところで有名高級ブランドは出てこないので、
間接自慢であることに気付くのは、ごく一部の人だけでしょう。

ところであなたは、間接自慢に気付く人ですか?
 
関節自慢投稿で用いられる有名高級ブランドに関心のない私は、
まったく気付きません。
頑張って自慢している人に申し訳ないくらい(≧▽≦)

きれいに整った室内やオシャレなカフェなどで撮られた写真を見ると、
「ステキ!」と、漠然と思ってしまうので、
「撮影のために見栄を張ったに違いない!」とも思いません。
だって、公開する写真ですから、ステキにするのは当然ですよね?
みすぼらしい写真を公開する人の気が知れません。

ということで、個人的には、
見栄満載の作られた間接自慢作品はウェルカムなのかも。
どうでもいいですから、人の価値観は。
それよりも、美しい感動的なものをたくさん見せてほしいです♪