解禁以来ブームになり、予想されていた交通事故や人とのトラブルが騒がれています。悪いのはポケモンではなく、モラルの低いユーザーなので残念ですね。
ところで私は、自宅内で10匹捕獲したところで、ポケモンを卒業する(アンインストール)ことにしました。
この話をしたら、「えー! 家に遊びに行っていいですか?」と言われたのですが、普通は自宅には出ないものなのでしょうか??? 友人の友人(ややこしい)の家にも出たらしいですが。
遊びに行きたいと言った人は、郊外在住で、通勤途中にもポケモンには遭遇しないし、自宅にはいませんとのこと。人が集まる場所に多く出現するのではないかと言っていました。私の家は東京のど真ん中ですけれど、関係はあるのかしら???? ポケモンを起動するたびに、目の前にいましたよ!
もしもそうだとしたら、過疎化の進む地域でのポケモン出現率を上げて、一都集中の人口を分散化するようにして欲しいです。
ところで、ポケモンGOをインストールしたのは、どんな使い方をするものなのかを知るためでした。知っておけば、ユーザーが起こしそうな問題が見えてくるからです。私が気づいたことをあげておきます。
◎スマホ画面に集中して、前を見ずに動く人が出る⇒人と人との衝突、交通事故
◎ポケモンの捕獲時やポケモン写真撮影のときに、その場にいる無関係の人にレンズを向ける⇒盗撮された気持ちになる人が出る、勝手に自分の写真を撮られてしまう人が出る
◎ポケモン捕獲&撮影を偽り、実際にパンチラ写真などを盗撮する人が出る
◎GPSの連動で、ネットを超えたネットストーカーが出る
◎子どもの好きなポケモンをエサに、児童ターゲットの犯罪に用いる人が出る
今のところで気づいたのはこんな感じ。
写真撮影は個人的に御免です。人を撮るつもりはなかったとしても、ポケモンが自分の位置にいたら、もれなく撮影されてしまいます。観光地を通過するときに、自分が写りそうなタイミングでシャッターを押されるのも嫌う私ですから、これは深刻ですよ。
それと事故は、人VS人ならまだましですが、車の運転中にポケモンをしていての事故もありましたよね。事故の張本人は「つい夢中になってしまった」と言っているそうですが、冗談じゃない。自転車ポケモンも目撃しましたけれど、やっている人同士がぶつかってお陀仏なら「ざまあみろ!」と言えても、交通ルールを守っている人が相手で死傷者が出たらとんでもないことです。
ということで、モラルを保って、遊ぶようにしてください!
ところで私は、自宅内で10匹捕獲したところで、ポケモンを卒業する(アンインストール)ことにしました。
この話をしたら、「えー! 家に遊びに行っていいですか?」と言われたのですが、普通は自宅には出ないものなのでしょうか??? 友人の友人(ややこしい)の家にも出たらしいですが。
遊びに行きたいと言った人は、郊外在住で、通勤途中にもポケモンには遭遇しないし、自宅にはいませんとのこと。人が集まる場所に多く出現するのではないかと言っていました。私の家は東京のど真ん中ですけれど、関係はあるのかしら???? ポケモンを起動するたびに、目の前にいましたよ!
もしもそうだとしたら、過疎化の進む地域でのポケモン出現率を上げて、一都集中の人口を分散化するようにして欲しいです。
ところで、ポケモンGOをインストールしたのは、どんな使い方をするものなのかを知るためでした。知っておけば、ユーザーが起こしそうな問題が見えてくるからです。私が気づいたことをあげておきます。
◎スマホ画面に集中して、前を見ずに動く人が出る⇒人と人との衝突、交通事故
◎ポケモンの捕獲時やポケモン写真撮影のときに、その場にいる無関係の人にレンズを向ける⇒盗撮された気持ちになる人が出る、勝手に自分の写真を撮られてしまう人が出る
◎ポケモン捕獲&撮影を偽り、実際にパンチラ写真などを盗撮する人が出る
◎GPSの連動で、ネットを超えたネットストーカーが出る
◎子どもの好きなポケモンをエサに、児童ターゲットの犯罪に用いる人が出る
今のところで気づいたのはこんな感じ。
写真撮影は個人的に御免です。人を撮るつもりはなかったとしても、ポケモンが自分の位置にいたら、もれなく撮影されてしまいます。観光地を通過するときに、自分が写りそうなタイミングでシャッターを押されるのも嫌う私ですから、これは深刻ですよ。
それと事故は、人VS人ならまだましですが、車の運転中にポケモンをしていての事故もありましたよね。事故の張本人は「つい夢中になってしまった」と言っているそうですが、冗談じゃない。自転車ポケモンも目撃しましたけれど、やっている人同士がぶつかってお陀仏なら「ざまあみろ!」と言えても、交通ルールを守っている人が相手で死傷者が出たらとんでもないことです。
ということで、モラルを保って、遊ぶようにしてください!