料理は週に何回する? ブログネタ:料理は週に何回する? 参加中

このところ、ブログネタで自分にピンとくることが多く、つい投稿してしまいます^_^;

料理は週に何回する?というお題ですが、朝昼晩を3回でカウントするのか、一日のうちに何度料理をしようとも1回でカウントするのかで変わってくると思います。厳密にはどうなっているのでしょうか????

細かい? 細かすぎる? そこまで厳密に考えなくていいんじゃないか? そうですよね!(≧▽≦)

とは言っても、まてよ? コーヒードリップは料理に入れるのか? 食材をお皿に盛り付けたら料理と呼んでいいのか?? いろんな疑問が浮かんできましたよー!

一応ここでは勝手に、火を使って調理をした食べ物(飲み物は含まない)ということで考えることにします。

1日3回料理をする日もけっこうありますが、1日の料理として考えると、大抵は2回でお昼は適当というパターンが多いかも。夜は会合があれば出掛けますが、大体は家で作ります。朝は旅行や出張でない限り、100%作って必ず食べる派です。

ということで、週7回はほぼ確実ですが、1日を複数カウントする場合は、14回か、10回くらいでしょうか。

外食は、調理と後片付けがない分ラクに過ごせますが、帰宅するために体を動かすと、お腹が空きそうですし、逆にいっぱい食べ過ぎてしまったときは、帰るのが辛くなりますよね。なので、個人的には家で食べるのが1番ラクだと思っています。外食で友人や知人とワイワイするのも楽しいですが、ヒッキースタイルも嫌いじゃないし、「今日はずっと家にいていい日だ!」と思うと、それだけで幸せな気持ちになるのです(≧▽≦) 料理をすると楽しいし、スーパーの特売品をどうして食べようかと考えるのも好き。得体の知れない食べ物も、特価なら仕入れて、Google先生で食べ方をリサーチしています。