SNSのお知らせがスマートホンに届くと、ランプが点滅しますよね。アプリからお知らせを確認するまで点滅が消えず、面倒だと思いながらもアプリをチェックしていました。無視してしまえばそれまでなのですが、外出時のPCメールのお知らせを受けたいので、SNSの分の点滅を消しておかないと、必要な情報を受け取れません。

うーん……と思って、何となく調べてみたら、スマホの設定でクリアできちゃいました。なーんだ! もっと早く気づけばよかった!

ところで、SNSでの誕生日のお知らせも、受けないようにできますし、送らない設定もできるんですよね。「○○さんの誕生日です! メッセージを送りましょう!」と表示されると、送らないといけない気がして送ることがあります。とはいえ、あまりに接点が薄れてしまうとスルーすることもあるのですが。

このバースデー機能も賛否両論あるようです。誕生日にだけメッセージを送るヤツが信じられないというようなコメントを見たこともあります。でもね、はっきり言って、だったら、誕生日を見せるなよ!って思うんですよね。

ちなみに、LUA's BARをやっていたときに使っていたガラケーは、アドレス帳に登録してある人のバースデーを知らせてくれました。あの当時は水商売ですから、ばっちりメッセージをお送りしていました。もちろん、イヤな人には送らないんですけれど。笑 お送りした皆さんは喜んでくださっていました。仕事柄によっては便利な機能なのですよね。