びっくり投稿をアメブロに来る前の自分のブログの過去ログで見つけました。そのタイトルが「道端に目玉」です!

自分で書いていてなんですが、まったく覚えていません。でも、そんなにインパクトのあることなら、普通は覚えていますよね。

ということで、その投稿をコピペしておきます。笑

--------------------------------------------------------

 近所の道を歩いていたら、地面に何かの実が落ちていた。直感でキモいと感じ、物体を確認せずにスルー。その後、また同じ道を通ると、近くのブッロク塀の上にその物体が移動しており、思わず、深夜にライトアップして見てみたら…………3cmくらいの目玉だった。人の目玉でなくてホッとしたけれど、腐りかけた魚の目玉はキモいし、写真を撮ってはいけない気がしたので、本日は写真なしです。

猫やカラスがゴミ箱からあさってきた目玉を、「何の実だろう」と思った人間が拾って、上にのせたのでしょうか。私もやりがちな行為ですが、今回はヌメリ感を察知して、触れずにやり過ごしましたねぇ…

--------------------------------------------------------

以上なのですけれど、そんなこと、あったかも!と思い出しました。

自分で書いたものを今読んで思うことは、ツッコミどころ満載だなということ。拾った人が上にのせたと思い込んでいるようですが、カラスや猫が落としたのかもしれません。さらにもう1つ、我ながら不気味だと思ったことがあります。「ヌメリ感を察知して、触れずにやり過ごしました」とありますが、見た目でヌメリ感を察しなかったらどうしようというのでしょう? まさか、触る気だったということ? 恐ろしい。自分で自分を見張っていたくなりました。ライトアップしてまで確認しようとする件は、今の私も間違いなくやりますが(≧▽≦)