Gショックタイプであることをいいことに、いつでもどこでも気軽に地面に落下させてきたスマートフォンですが、新しく買い換えてからは、まだ2度しか落としていません。(しっかり激しく2度落としているのですけれど。笑)
せっかくGショックなのにもったいないな??? という謎の感覚に見舞われますが、落とさなくなった理由は、専用ホルダーに付いているカラビナのお陰だと思います。指を通しているので、落としそうになっても宙にぶらさがるのです。手で握って持つときは、ホルダーの出っ張りが滑り止めになってくれます。落としそうになっても、どこかしらをつかめてしまうので落としません。
カラビナタイプのストラップがあれば、落としてはいけないアンチGショック端末にもよさ気ですよね。
ところで、蜘蛛は自分で縫い付けました(≧▽≦) かさばりますね。ポケットに入れても、蜘蛛だけ飾りのようにぶら下げていないといけない感じ。気に入っているけれど邪魔です。でも気に入っているから外したくないなというジレンマに見舞われています。
せっかくGショックなのにもったいないな??? という謎の感覚に見舞われますが、落とさなくなった理由は、専用ホルダーに付いているカラビナのお陰だと思います。指を通しているので、落としそうになっても宙にぶらさがるのです。手で握って持つときは、ホルダーの出っ張りが滑り止めになってくれます。落としそうになっても、どこかしらをつかめてしまうので落としません。
カラビナタイプのストラップがあれば、落としてはいけないアンチGショック端末にもよさ気ですよね。
ところで、蜘蛛は自分で縫い付けました(≧▽≦) かさばりますね。ポケットに入れても、蜘蛛だけ飾りのようにぶら下げていないといけない感じ。気に入っているけれど邪魔です。でも気に入っているから外したくないなというジレンマに見舞われています。