ダウジング


【注意!】

疲れや体調不良は禁物です。無理はしないでください。

根を詰めてダウジングを行うと気分が悪くなるかもしれません。

初心者の場合、振り子が動かないこともありますが、日を改めて挑戦し、気長に行ってください。
振り子を1つ用意してください。市販のものでも、ペンダントを代用しても、糸に五円玉や五十円玉を通したものでも構いません。見た目を重視するよりも、手に持ったときの重さや揺れの伝わりやすさに注目して道具を選びましょう。


<ダウジングのやり方①>
ダウジング

ラクな姿勢で座り、図のように振り子を好きな方の手に持ち、振り子を意図的に揺らしながら振り子の紐(チェーン)の長さを揺れやすい長さに調整します。

一旦、振り子を止めて、「私は○才ですか?」など、答えを知っている質問をして、振り子がどう動くかを確認したら、「私は×才ですか?」と嘘の年齢を問い、振り子の動きの変化を確かめます。質問を変えながら、“Yes”と“No”の動きを見定めてください。

※振り子の動きが定まらない場合は、“Yes”は右回り、“No”は左回りと、自分で決めます。


<LUA監修ジュエリー・ペンデュラム>
ホワイトトパーズのジュエリー・ペンデュラム。シルバー925、ダイアモンド2粒付。蜘蛛の巣のデザインはLUAが手掛けました(^_-)-☆
LUAデザインのオリジナル・ジュエリー・ペンデュラム