女子会でした。シャンパンの乾杯でスタートするランチのコースで、久々のおしゃべりで盛り上がりながら、最後のデザートまで完食して大満足!
さあ解散か? しないですよね。笑
二次会でフレンチのお店に入って、今度はアフタヌーンティーを過ごしましょうというはずが、なぜか、ビールを飲んでしまうのでした(≧▽≦) 普通に飲み会になりそうなところをグッとこらえて、美しく華麗に解散する女子4人でした。
途中、女子会じゃなくてオヤジではないかという声も上がりましたが、それは気のせいということで……
女子グッツのお土産を頂戴しました。よーじやのあぶら取り紙です♪ 絵柄は京都でしか手に入らないバージョンなのだとか。吸収力抜群です!
近年、女子会女子会と騒がれていますが、思い出してみると、あれはうん十or十数年前のフレッシュ新入社員だった頃でしょうか。会社の女性を全員集めての女子会を開催したことがありました。すごい盛り上がりで、次回のご要望もあり、定期的に開催していましたね(≧▽≦) ひょっとして、先駆けだったりして?!
ちなみにいつの時代の女子たちも、年齢に関係なく、女子だけで集まったときの盛大な盛り上がりは毎回すごいものです。まさに、「女子会」という名の「オジ会」になります。ホンモノのオジサンの会のほうが静かだったりして(≧▽≦)
さあ解散か? しないですよね。笑
二次会でフレンチのお店に入って、今度はアフタヌーンティーを過ごしましょうというはずが、なぜか、ビールを飲んでしまうのでした(≧▽≦) 普通に飲み会になりそうなところをグッとこらえて、美しく華麗に解散する女子4人でした。
途中、女子会じゃなくてオヤジではないかという声も上がりましたが、それは気のせいということで……
女子グッツのお土産を頂戴しました。よーじやのあぶら取り紙です♪ 絵柄は京都でしか手に入らないバージョンなのだとか。吸収力抜群です!
近年、女子会女子会と騒がれていますが、思い出してみると、あれはうん十or十数年前のフレッシュ新入社員だった頃でしょうか。会社の女性を全員集めての女子会を開催したことがありました。すごい盛り上がりで、次回のご要望もあり、定期的に開催していましたね(≧▽≦) ひょっとして、先駆けだったりして?!
ちなみにいつの時代の女子たちも、年齢に関係なく、女子だけで集まったときの盛大な盛り上がりは毎回すごいものです。まさに、「女子会」という名の「オジ会」になります。ホンモノのオジサンの会のほうが静かだったりして(≧▽≦)