突然ですが、皆さんには嫌いな人はいますか?
こう聞かれて思い浮かべる顔がもしあったら
是非この投稿を最後まで読んでみて下さいね![]()
例えば、職場に嫌いな人がいたとします。
その人に嫌味を言われて
とても嫌な気持ちになったとして、
そのあと帰宅をした後も自分1人で
いろいろと考え込んでしまう..
こういった経験、一度ぐらい、
誰にでもあることではないかと思います![]()
実は、人はその嫌いな人に会っていない時でも
その相手のことを考えてしまう事で
その人に対する気持ち、感情が
心の中で余計に強化されてしまうんです。
その嫌な感情が、
『結晶化』されてしまうことになり
心にダメージを与えていくんですね。
家に帰ってからも
『あんな嫌味な言い方しなくてもいいのに』
っと腹ただしくなったり
『なんでだろう?』と考え
『きっと私の事が嫌いなんだ』
と答えを出すと自己説得効果といって
相手に嫌味を言われた時よりも
その嫌な出来事が心に強く残ってしまいます。
相手より、
自分のこころの影響力のほうが
実は圧倒的に大きいんですね。
そうなってしまっては、
その嫌な相手に自分の人生を蝕まれているのと
同じ事になってしまいます。
嫌な相手に対する最大の復讐は
その人の事は気にもとめず
思いっきり幸せになること![]()
![]()
※無視することではありませんw
職場の人だとしたら挨拶や業務連絡など、
最低限の礼儀やコミュニケーションは必要です。
適切な距離をとるのが望ましいですねw
過去にされた嫌な出来事も同様に、
嫌いな相手の事は忘れる。
過去の人に今の自分の人生を乗っ取られては
あなたの尊い貴重な時間を
無駄に使うことになってしまいます。
そして、もし、
現在進行形で嫌な人が身近にいる場合は
あだ名をこっそりつけるのもありデスw
自分とは次元の違う生き物だと思ってみて下さいw
また、何か嫌なことがあった時は
思いっきり愚痴を言いながら
トイレ掃除をするとかなりスッキリします。
言葉なんて選びませんw
クソ野郎!って思いっきり吐き出します笑
そして水に流してスッキリ✨
嫌な出来事を水に流して
いつも気分の良い状態でいると
運気も上がります♪
そんな嫌味な人が近づいてこれないぐらい
自分の波動を
上げていっちゃいましょう![]()
![]()
![]()
![]()
人生、生きていると
人間関係で悩むこともあります。
嫌な人って残念ながら
一定数いらっしゃるものです。
でもその嫌な人に
自分の貴重な時間を
奪われてしまっては
めちゃくちゃもったいない‼︎
嫌いな人のことは、
あなたのドラマの物語から
降板させてくださいね![]()
![]()



