成功者の方がトイレ掃除をし続けている




という話を聞いたことありませんか?



トイレって私たちの身体の




いらなくなったものを排出する場所ですから




トイレ掃除は出来ればやりたくない




と思っちゃうものですよね。




そういう誰もやりたくない事だからこそ




トイレ掃除には価値があります。





実際にトイレを綺麗にしている人ほど




年収が高いというデータもあるぐらいなので




金運とトイレは直結していると言っても




過言ではありません。




①毎日のトイレ掃除で運気UP

トイレは陰の気が強いとされています。




トイレに陰の気がたまると金運、健康運に影響が..




毎日のトイレ掃除とこまめな換気で




陰の気を溜め込まないようにしましょう‼︎



そしてイヤイヤ掃除するのではなく、




汚いものを受け止めてくれてありがとう




と感謝の気持ちでやる。




綺麗になったら清々しさを感じてみると




更に良きデス♡





②便器のフタは閉める



トイレを使用したら、




必ずフタを閉めるクセをつけましょう。




開けっ放しにしていると、




邪気がトイレの空間の中に充満してしまい、




その部屋に住んでいる人の運気が





ダウンしてしまいます。




③ マット&スリッパを置く




トイレには、必ずトイレマットとスリッパを




常備しましょう。




邪気はトイレの床に溜まり、




マットやスリッパがないと床から足を伝って




邪気を体が吸収してしまい、





トイレを使っている人の運気が




ダウンしてしまいます。




マットやスリッパがあると邪気を吸い込んでくれて



結果、運気アップにつながります♪




こまめに洗濯をし、清潔に使用しましょう☆





④余計なものは置かない


トイレに本を置きっぱなしにするのは、NGデス‼︎




邪気だけでなく、湿気や匂いを吸ってしまい、




衛生的にもよくありません。




トイレに置いたものは、




すべて邪気を吸ってしまうので、




他の部屋に持ち出さないようにしましょう。




トイレ専用品は、ほかの部屋のものと




はっきり区別をし、




トイレの収納スペースには、




トイレットペーパーやサニタリーなど





必要最低限のものだけを




置くようにすることが重要です。




トイレットペーパーもインテリアで




魅せる収納などありますが




運気UPの観点から言うと




収納棚や収納ボックスにしまうのが好ましいデス。



⑤ トイレに長くとどまらない


トイレ=「落ち着きの空間」として、




本やスマホを持ち込んで




のんびり過ごす人がいますが、




邪気がたまりやすい場所なので、




運気アップの点から考えるとおすすめできません。




トイレはリラックスする場所ではなく、




用を足す場所として割り切り、




短い時間ですませるようにしましょう。




いかがでしたか?




トイレとの正しいお付き合いで運気UPを




是非狙ってみて下さいねウインク音譜



Lua Novaリンク集はこちら☆


写真鑑定のご依頼はこちらから♡


Instagramもやってます♡


LINEお友達登録はこちら♡



お友達追加よろしくお願いします爆笑飛び出すハート