こんにちは
霊視リーディングカウンセラーのしょぴデス
こちらのブログをご覧頂きありがとうございます
今回は、知らずにやりがちな運気が下がるNG行動についてのお話しデスw
是非最後まで読んでみてくださいね
________________________
いつも、運気の上げ方や掴み方など
投稿させて頂いてますが、
実は、知らずにやってしまっている
運気が下がるNG行動
というのがあるんです。
今回は是非気をつけて頂きたい
運気を下げてしまうNG行動について
お伝えさせて頂ければと思います♪
①古いやり方や人間関係に
「執着」する
2023年は『変化を柔軟に受け入れる』こと
が重要な年となるそうです!
今までのやり方に必要以上に固執したり、
自分にとってプラスとならない
人間関係に執着する事を手放して行きましょう‼︎
ずるずると手放せずにいると、
運気がどんどん下降してしまいます。
今年は予定調和ではない、
まったくの新しい時代になっていきます。
むしろ変わることを楽しむ‼︎
ぐらいの姿勢でいると、
運気がぐんぐん開けていきますよ☆
②周りに運気を下げる人がいる。
運気が下がる「考え方」をしている。
運気が下がるきっかけとして
『運気を下げる人、や自分がいる』
ということがあります。
あなたの周りには、
「いつも不平不満・誰かの悪口を言っている」
「他人へ悪意のある噂話が好き」
「言葉遣いが汚い」人はいませんか?
こういったネガティブな思考や
言動をする人が近くにいると、
あなたまで悪い運を引き寄せてしまう事があり
危険です‼︎
そういった方とは距離を置くのが良いですね。
また、あなた自身に原因があるケースもあります。
物を大事に出来ず雑に扱っていたり、
感謝の心がない、
清潔感の無い身なりをしていると
運気が下がってしまいます。
心当たりのある方は是非改善を‼︎
他人のことはなかなか
簡単には変えられませんが、
自分のことであれば
いくらでも改善ができますよね♪
③運気が下がる「家」に住んでいる
『土地や家が持つ負のエネルギー』が影響し、
そこに住む人の運気を下げてしまっている
というのはよくあることです。
例えば、
「水回りが汚い」
「家にモノが溢れすぎている」
「食べ残しや、期限切れの食べ物、
枯れた植物を放置したままにしている」
などは負のエネルギーを
引き寄せる原因になります。
さらに、根本的なことをいえば、
そもそも家の方向が風水的に見て良くない、
住んでいる場所が忌み地である、
家相が悪いなども挙げられます。
今一度、自分が住んでいる家について
調べてみたり、
可能であれば引越しをするのも一つです。
すぐにできることであれば、
部屋の整理整頓、掃除をする!
部屋の中にあるモノの位置やインテリアなどを
少しずつ変えていくのも良いですよ♪
④運気が下がる「モノ」を身につけている
運気を下げる人同様
『運気を下げるモノ』というのも存在しています。
特徴としては、
「寿命(壊れたり汚れて使えなくなったもの)や役割を終えたもの」
「嫌な人や過去の人からの贈り物」
「自分と合わないスピチュアル関連のもの」
がそれにあたります。
さらに、普段身につける衣類や
財布などもチェックしてみて下さい。
汚れていたり、長年着ていないのに
クローゼットにしまったまま…
なんてことがあればすぐに処分しましょう‼︎
他には、
パワーストン、スピリチュアルグッズなど
「自分の意志に沿わないもの」や
「趣味ではないもの」
もあなた自身のエネルギーを吸い取ったり、
乱してしまうので注意しましょう。
そういったものの数が多ければ多いほど、
運気を下げてしまいます。
いかがでしたか?
今回は運気が下がる原因をお伝えしてみました。
やはり上手くいかないことが増えると
不安にもなりますし、
不安な気持ちがまた悪い気を引き寄せたりして
悪循環に繋がる事も。。
次回は運気が下がった時に起きがちなこと、
さらにそこから運気を上げるために
やると良い事について
ご紹介していきたいと思います