行って来ました。


漢方ミュージアム




月に2回は行くので
もう常連さん。


来月は単発の漢方講座を
受けてみようと思います。



併設のレストランでは

今回はシンプルな
鳥スープを注文



さて、
今日は
どういうわけか



ある仕事の助っ人として
IT関連の部署へ。


幸い電磁波過敏症ではないので



電磁波が渦巻く部屋の中に
5時間いても平気でしたが



帰り間際は
だんだん心臓が
バコバコに。。。ゲッソリ



帰宅途中に
海に行ってアーシング
してきました。


社員として
毎日働いている皆さん


あんなに電磁波飛び交ってる中

普通にお弁当食べて昼寝して
元気みたいです。


強いなあ~~

一番近い海は大磯プリンスホテル前



それから大磯駅前のカフェに行き





昭和チックは駅舎を
眺めながら食べる



帰宅しても
まだ心臓がバコバコしてるので


和噴水をセットして
水の音を聴く。
☝️インコはお菓子のオマケ


もう、本当に

ヤバい。

くらくらする。




実はわたくしも

電磁波過敏症かも。




這いつくばって

和尚禅タロットを取り、

ひいてみる。






あああ。。。


これは、
先週土曜日に

和尚禅タロットリーディング講座を
ZOOMで受けたんだけど


まんま同じカードが出る滝汗滝汗滝汗



とにかく
わたくしって
人から頼まれると


嫌なことを嫌と言えない

わかった。いいよ。。。
と引き受けてあげる


ことが多い。

今回の仕事もそうだった。


そして
電磁波に当たってしまった。



つい、前回のブログで


我慢は猛毒!

とか、書いていたくせに。



それから、


「セッションを受けてください。」
「私の作品買ってください。」
「私の講座受けてください。」



こう言われることもすごく多い。


さらには
どういうわけか


「いくこさんはお金持ちだよね」


と言われることも多い。



このブログから
感じる


講座やセッションの数々
本の量


などでそう思われるのかしら。


だから、
セッション受けて~とか


言われてしまうのかしら。




おかしいな。

全身『しまむら』なんだけど



ま、
それはいいとして。



土曜日に受けた
和尚禅タロットは

めっちゃ面白かった。




娘に教えたら
一発で覚えてしまい


今では
わたくしより
上手にリーディングしちゃいます。


先生がわたくしに
ひいてくれた☝️


すごい情報量‼️


そもそも
このタロットに出会ったのは


不思議な縁が
重なって重なって


ついには
この日本で数ある
タロットの先生の中で


わたくしが
まさにタロット的感覚で
選んだ先生が


わたくしの知人の
スピリチュアルの先生で
ありました。



そして
わたくしと一緒に今月
その知人がタロットを
学ぶことになったのも


宝くじに当たるより
難しい確率としか
言いようがありません。



だけど
このタロットのもっと
不思議なところは




同じお題で
何回ひいても


同じカードが出るのです。びっくり


これから
上級コースも受けるので
楽しみですラブ



今日は最後に

もう一度
うちの庭でアーシング。

そして
知っている限りの電磁波対策を
自分の体に施しました。
右巻きぐるぐるとか。



他にも


⚠️スマホはコンセント🔌入れながら
見ると
そうでない時の700倍
の電磁波が出ている


⚠️家は一階より二階の方が
電磁波出ている


⚠️乗り物は通路側より
窓側により多く電磁波出ている


⚠️電子レンジなど
電磁波出すものから
1.5メートルは離れる



こんなことも
気をつけて暮らすの
大事だそうですよ。


ま、あまり
神経質になるのもアレですが。



どくだみちゃんたちが
今年はすごく元気なので

癒されてます。

☝️これが一番の
対策だったりして。



電磁波、電磁波
考え過ぎ!


とタロットで出たので


今夜はもう、
これでスマホ切って
ゆっくりします照れ