寒くなってきたら、ベジ活スープ食!
手っ取り早く食事ができちゃうよ。
こんにちは!
ギリシャ旅行の余韻がなかなか取れませんが、
翌日は洗濯と掃除で大忙し
でした。

なんせ、
スイスの共同洗濯機、
日曜日は洗濯機が使えないルール
なので、
本当ならば、利用したらダメなのです。
でもね、
こっそりと使用してしまいました。
ごめんね、大家さん

怒る人はいないですが、
暗黙の了解の様に、
みなさん日曜日は掃除洗濯もお休みしています。
なので、
もうダッシュで洗濯して干して、
乾いたら取り込む作業を3回。

これ洗濯機のない生活の実情・・・
共同洗濯システムの運命なのです。
余談はここで終了!!
伝えたいこと、
それはSWISSの機内食がシュプリングリ

だったという事なんです!
話がずれてしましたね、
すいません。。。
機内食がシュプリングリ〜って聞くと、
食べてみたくなりますよね。
提供している便は、
スイス発の飛行機内。
50分以上のフライトで
提供しているそうですよ。
私も小腹が空いたので、
ベジバーガー(150g)を注文しました。
お値段は9フラン。高い・・・

これで9フラン??って思った方、
その通り、スイス プライスなので悪しからず。

でも、機内でスイスの味が食べられて、
環境を考慮した機内軽食メニューは嬉しいサービスです。
ベジバーガーは、
プラスチックではなく、
紙のボックスに入っていましたよ。
少々お高いけれども、
ブリオッシュが柔らかくて
美味しかったですよ。

メニュー表はこちら!(チューリッヒ発)
Sprüngli × SWISS
小腹が空いたら食べてみてね。
ポチッとしてくれると励みになりますので、よろしくお願いします。


スイス暮らしのブログも配信中です。子育て、旅行、美味しい情報を掲載中なので、いつかスイスに行くぞ!スイスってどんな場所だろう〜!懐かしのスイスをまたみてみたい!そんな方はぜひ覗いてみてね。
★クリックすると、HPに飛びます。
↓
www.swisskurashi.com
★クリックすると、HPに飛びます。
↓
www.swisskurashi.com
いつもブログを見てくれて、
ありがとうございます。
地球の歩き方・チューリヒ特派員
スイス生活 海外生活 私生活 主婦の資格 子育て アラフォー主婦 ヨーロッパ生活 海外移住 海外生活 小学生 小学1年生 夫が外国人 子育てブログ スイス情報 スイス観光 カフェ巡り コーヒー好