バレンタイン当日は、
チョコレートも
ばらの花もなかったけれど
心は温かかったです。
バレンタインデーの前日、
買い物に行ったのですが、
息子が車酔いした様子で、
私は買い物どころではなく、車で息子と待機。
チョコレートやお花を買おうと思っていたけれど、
いつ嘔吐するかわからない息子を置いていくわけにも行かず
買い物は旦那に託しました。
お店の入り口付近には、
バレンタインデー用のチョコレートがずらりと並んでおり、
チョコレートが大好きな夫なら一個くらい買ってくるかな〜。
そんな淡い思いは届かず、
バレンタイン当日を迎えたのです。

散歩の途中では、シカの餌やりも定番。
こんな感じで、
私のバレンタインデーは過ぎていきました。
次のイベントは、4月のイースター。
またチョコレートシーズンです。
美味しいショコラティエのチョコレートを買っちゃおうかな。
今から楽しみです。

いつも、ご愛読ありがとうございます。
ポチッとしてくれると励みになりますので、よろしくお願いします。

スイス生活 海外生活 私生活 主婦の資格 子育て アラフォー主婦 ヨーロッパ生活 海外移住 海外生活 小学生 小学1年生 夫が外国人 子育てブログ スイス情報 スイス観光 カフェ巡り コーヒー好き