夏休みも後半に入りましたが、

皆さんはいかがお過ごしですか?

 

私は今日から西スイスの

ヴァリス州(Valais)に来ています。

 

 

宿泊場所は、レマン湖の右端

Le Bouveretという街です。

 

港がある街でも有名で

今日からお世話になる

ホリデーハウスの近辺には

多くのボートが並んでいます。

 

それゆえ

国内旅行ですが

海外旅行をしているような

気分が味わえます。

 

言語もフランス語ですので

さらに国内にいながら

国外旅行気分が上昇中です。

 

さて、

今日は旅行1日目。

 

目的地の前に立ち寄ったのは

フリーブルク(Fribourg)。

 

ここでは雨に降られてしまい

旧市街地を少しだけ歩くことにしました。

 

 

フリブールはカトリックの重要拠点でもあり、

旧市街地は中世の雰囲気が残っています。

 

奥に聳え立つ建物は、

サンニコラ大聖堂。

 

フリブールのランドマークでもあり、

観光名所としても有名です。

 

 

小腹が空いてきたので

この辺で昼食を取ることにしました。

 

訪れた店はその名も、

寿司ショップ(Sushi Shop)。

 

その名に惹かれて

入店してみました。

 

上記の写真は、

Box For 2(59フラン)、

 

それに味噌汁、

無糖冷茶を注文し

 

合計で約70フランでした。

 

日本ではあまり見かけない

斬新な巻寿司も美味しかったです。

 

そして、土砂降りになってきた午後は

Manorのレストランでお茶をすることに。

 

好きな材料を選べるクレープ

 

 

スイスドイツ語圏では

ミルクカフェと注文すれば

ミルクコーヒーが出てきますが、

 

ここはフランス語圏

「カフェラテをください」

と注文しました。

 

ひと休みした後は目的地へ車を

1時間ほど走らせ到着。

 

 

ホリデーハウスの中からは

運河のような風景が見え、

 

今日から夏休み休暇が

始まったんだなーと実感した

瞬間でした。

 

そしてこの日の夕食は

義母が作ってくれた

ジャガイモとインゲン豆を茹でたもの、

それとお肉。

 

母の味で美味しいいんですよ。

 

 

それに

部屋に用意されていた

ヴァリス産の赤ワインとともに乾杯し

私たちの休暇の晩餐です。

 

明日は、

モントルー周辺へ行く予定ですので

続きはまた後ほど。

 

 

では、皆さんも

良い一日をお過ごしくださいね。