GW後半初日は、北九州の河内藤園へ。

道が混んでいるかと心配だったけれど、下道で行ったら渋滞にも全く巻き込まれずラッキーチョキ

 

事前にネットでチケット購入。

HPには1,500円と書いてあったけれど、実際支払ったのは500円。

謎だなーと思っていたけれど、どうやら花の咲き具合などによって、料金が変動するので、日によっては現地で追加料金を払うよう。

私が行った日は500円のみでした。(若干満開を過ぎたのかな、、)

 

 

園内は想像よりも広く、場所によっては少し枯れ気味だったりしたけれど、おおむね

キレイに咲いてましたガーベラ

 

とっても古そうな幹もあって、昔から徐々に広げていったんだろうな、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

紫だけじゃなくピンクの藤もあったりして、そのグラデーションがキレイキラキラ

ぷ~~んと香る甘いお花の匂いも良き。

そのぶん大きな蜂たちがぶんぶん飛んでいるけれど。

 

GWということもあり、結構な人出だったけれど、時間を区切ってチケット予約制なのと、敷地が広いこともあり気になるほどの混雑ではなくて良かったニコニコ